玄海東小学校6年生の学年閉鎖に伴い、プレーパークを中止とさせていただきます。
●2022.7.07 7/6より福岡県コロナ警報発令中!
↓↓↓ コロナ警報(福岡県HP) ↓↓↓
https://www.pref.fukuoka.lg.jp/contents/coronakaigi60.html
岬地区コミュニティ・センター利用の皆様へお願い
三密の回避、手洗い、マスク、換気など、基本的感染防止対策の徹底をお願いします。
また、マイスリッパの持参をお願いします。
●2022.7.15 ★8月3日(水)10:00~包括支援センター無料出張相談会開催★
高齢者や家族の方が、住み慣れた地域で安心して生活していただけるように、介護保険サービスや認知症について等、さまざまな相談に応じます。
ご利用は無料で秘密は厳守します。
※事前予約は不要ですのでご来館ください。
日時:令和4年8月3日(水)10:00~12:00
場所:岬地区コミュニティ・センター(ホール)
お問い合わせ先:玄海・池野・岬・大島地域包括支援センター
☎0940-36-9001
●2022.7.31 岬夏まつり盆踊り大会中止のお知らせ
毎年8月16日に開催しております『第16回岬夏まつり盆踊り大会』は、新型コロナウイルス感染症拡大防止の為、開催を中止致します。
岬夏まつり盆踊り大会を中止することは、苦渋の決断ではございますが、皆様の健康と安心安全のために、どうかご理解いただきますようお願い申し上げます。
岬地区コミュニティ運営協議会
●2022.7.19 ★8月2日(火)14:00~献血を岬コミセンで開催★
皆様のご協力をお待ちしております。
日時:令和4年8月2日(火)14:00~16:00
場所:岬地区コミュニティ・センター(ホール)
●2022.7.03 ★7月6日(水)10:00~包括支援センター出張無料相談会を開催します★
高齢者や家族の方が、住み慣れた地域で安心して生活していただけるように、介護保険サービスや認知症について等、さまざまな相談に応じます。
ご利用は無料で秘密は厳守します。
※事前予約は不要ですのでご来館ください。
日時:令和4年7月6日(水)10:00~12:00
場所:岬地区コミュニティ・センター(ホール)
お問い合わせ先:玄海・池野・岬・大島地域包括支援センター
☎0940-36-9001
●2022.6.19 ラブアース・クリーンアップ2022~世界遺産登録5周年~を開催しました
本日、令和4年6月19日(日)9:00から、御製広場横の海岸清掃を行いました。
地元以外の方の参加もあり、マイクロプラスチックから海岸を守ろうをスローガンに、29名の参加がありました。炎天下の中、参加してくださった皆様ありがとうございました。
毎年、ラブアース・クリーンアップと(6月)、さつき松原海岸清掃(10月)を、まちづくり部会主催で開催しています。
海岸清掃で目立つのは、やはりマイクロプラスチックです。
どんどん細かくなっていくプラスチックやプラスチックごみは、人間が捨てたゴミから発生しています。
身近にできる取り組みとしては、ポイ捨てをしない、海岸清掃に参加することです。
10月の海岸清掃も、御製広場横の海岸で開催しますので、ぜひお友達やご家族で参加ください。
お待ちしております。
まちづくり部会長 針場 富士男
【参加者の声】
・マイクロプラスチックが沢山あり、人間が捨てているものだから自分たちで拾わないとね。
・大きなゴミが少なかったですね。マイクロプラスチックが小さいのでなかなか取れないのが気になった。
●2022.5.18 ★6/14(火)いきいきラジオ体操&エアロビクスで健康に!~料金無料~★
日時:令和4年6月14日(火)
場所:岬コミセン前広場(ラジオ体操)、岬コミセンホール(エアロビクス)
9:30~ いきいきラジオ体操をします。(主催:岬地区福祉会)※雨天中止
10:00~11:00 エアロビクスで健康に!(主催:健康福祉部会)※室内で開催
※特に申込み等は必要ありません。
※無料
ラジオ体操でほぐれた身体で、だれにでもできるエアロビクスを体験してみませんか?
ぜひご参加ください。お待ちしております♪
主催:岬地区福祉会、健康福祉部会
●2022.2.20 まん延防止等重点措置を延長されました
1月27日から2月20日までの間にとられているまん延防止等重点措置について、3月6日までの延長が決定しました。
貸館利用時の注意点として、「マスクの着用」「手洗い」「3密(密接・密集・密閉)回避」「換気」などの基本的な感染防止対策の徹底と「マイスリッパ持参」をお願い致します。
●2022.5.13 ★6/25(土)アロマ講座申込受付中~オリジナルの化粧品づくり~★6/21受付締切
日時:令和4年6月25日(土)10:00~12:00
場所:岬地区コミュニティ・センター(和室)
内容:粉または固形洗顔せっけん、虫よけスプレー、洗い流せるクレンジングオイルなど材料費200円~
受付締切:令和4年6月21日(火)17:00まで
主催:岬地区コミュニティ運営協議会 ☎0940-62-2656
※岬地区住民は、受講料400円はコミュニティが補助致します。別途材料費。
※岬地区住民外は、受講料400円が必要です。別途材料費。
オリジナルの化粧品を作ってみませんか?
上記の内容以外にもたくさん作ることができます。
申込時に、氏名・住所・電話番号・年齢をお知らせください。
作る内容によっては、事前に準備が必要なものもあります。
初めて参加の場合は、一度コミュニティ事務局へぜひお越しください。