市県民税申告を岬コミセンにて、2月2日(木)のみ投稿箱が設置されます。
どうぞご活用ください。
設置日時 令和5年2月2日(木)14:00~16:00
設置場所 岬コミセン・2階会議室①にて
●提出に必要なもの
名前、住所などの必須情報を記入した申告書と収入・控除がわかる書類すべてのコピー。
(原本可。ただし返却はしませんのでご注意ください。)※岬コミセンでもコピー可能です(有料)
《問合せ先》
宗像市税務課市民税係
☎36-7350
電話番号 | 0940-62-2656 |
---|---|
FAX | 0940-62-2701 |
開館時間 | 午前9時~午後10時 (貸館は9時〜21時まで) |
住所 | 宗像市鐘崎776-4 |
市県民税申告を岬コミセンにて、2月2日(木)のみ投稿箱が設置されます。
どうぞご活用ください。
設置日時 令和5年2月2日(木)14:00~16:00
設置場所 岬コミセン・2階会議室①にて
●提出に必要なもの
名前、住所などの必須情報を記入した申告書と収入・控除がわかる書類すべてのコピー。
(原本可。ただし返却はしませんのでご注意ください。)※岬コミセンでもコピー可能です(有料)
《問合せ先》
宗像市税務課市民税係
☎36-7350
・開催日 令和5年1月14日(土) ※少雨決行
・受付開始 8:30
・神事開始 9:00
・会場 岬コミセン前広場
※来場の際は、必ずマスクの着用をお願いします。
※門松、しめ縄、古いお札、お守りなどのプラスチックと金具は取り外してください。
※陶器類、ガラス類の受付はできません。分別収集で出してください。
事例紹介や質問コーナーもあります。
ぜひ参加ください。
日時:令和5年1月22日(日)10:00~11:30
場所:岬地区コミュニティ・センター(ホール)
講師:みぢかネットワーク
受講料:無料
持参品:スリッパ
《申込・お問合せ先》
岬地区コミュニティ運営協議会 事務局
☎62-2656
令和4年12月28日(水)から令和5年1月4日(水)まで休館日となっております。
ご迷惑をおかけしますが、よろしくお願い致します。
令和5年1月3日(火)の収集日はお休みになります。
ご注意ください。
岬地区コミュニティ・センターの清掃スタッフを下記の通り募集します。
◆清掃スタッフ◆
募集人員:1名
業務内容:センター内・関連個所の掃除
資格:特になし
勤務日:週2日程度(令和7年1月より採用)
時間:2時間程度(基本午前中)
時給:992円
《応募方法・締切》
履歴書を郵送または持参ください。
詳細はお問合せください。後日簡単な面接をさせていただきます。
【申込先・お問合せ先】
〒811-3512 宗像市鐘崎776-4
https://maps.app.goo.gl/fExXMgyBQstDbGmq9
岬地区コミュニティ運営協議会
☎62-2656
初心者にも簡単にできる、お正月のお花をアレンジメントしませんか??
必ず事前申し込みが必要です!
開催日時:令和5年12月27日(火)10:00~11:30
場所:岬コミセン(和室)
講師:山崎教美 先生
材料費:2,000円
持参品:花きりばさみ、スリッパ
申込み締切日:12月20日(水)
申込先
岬地区コミュニティ運営協議会 事務局
☎62-2656
男女問わずに初心者でも作れる料理教室を開催します♪
◆メニュー◆
・アナゴ丼
・ぬた和え
・白玉
※コロナ対策のため作って持ち帰ります。その場での食事はありません。
開催日時:令和4年12月17日(土)10:00~
場所:岬コミセン・調理室
定員:先着6人
参加費:500円
持参品:エプロン、三角巾、スリッパ
申込締切日:12月10日(土)
講師:岬地区食進会
申込先
岬地区コミュニティ運営協議会事務局
☎62-2656
今回は、使えたら嬉しいアプリを体験してみます!
LINEやSNSの使い方を体験してみましょう♪
日時:令和4年12月17日(土)9:30~10:30
場所:岬地区コミュニティ・センター(2階会議室①)
講師:ドコモ認定講師
対象:岬地区在住の方限定
※どの携帯会社のスマホでもOKです。ご自分のスマホをご持参ください。
スマホをお持ちでなくても、無料貸し出しのスマホがありますのでご安心ください。
参加費:無料
定員:先着10人
持参品:スリッパ、筆記用具、スマホ(あれは)
受付締切:令和4年12月10日(土)
申込先:岬地区コミュニティ運営協議会事務局
☎62-2656
まちづくり部会で作った、サツマイモの収穫をしました。
サイズは大きなものから小さなものまでバラバラでしたが、今年は、まずまずの出来でした。
針場部会長より提供いただいた苗からできたサツマイモが無事に成長してくれました。
(まちづくり部会:針場 富士男 部会長)