今年2回目の海岸清掃です。
10月26日(土)9:00受付とスタート同時です。
沢山の参加をお待ちしております。
電話番号 | 0940-62-2656 |
---|---|
FAX | 0940-62-2701 |
開館時間 | 午前9時~午後10時 (貸館は9時〜21時まで) |
住所 | 宗像市鐘崎776-4 |
今年2回目の海岸清掃です。
10月26日(土)9:00受付とスタート同時です。
沢山の参加をお待ちしております。
岬コミセンの公式LINEアカウントの運用がスタートしました。
岬コミセンの情報や、貸館時の台風などの急遽休館になる際など公式LINEよりお知らせとなりますので、ぜひ皆様登録をお願い致します。
また、宗像市からの情報等もお知らせしていきます。
↓↓↓公式LINE登録は下記のQRコードまたはURLよりどうぞ↓↓↓
台風で休館になったため講座が延期されましたが日程調整ができましたので再度募集致します。
今年度第3回目を開催します。
今回は、むなかたWi-Fiのつなげ方、インターネット検索の仕方、LINE活用編(カメラ・動画通話・メッセージ・スタンプなど)をやさしく丁寧に教えてくれます♪
LINEも使えるようになりたい…孫と動画通話したい(顔が見たい)など、覚えると簡単な操作でやれます。
ぜひLINEも活用できるようにサポートしますのでご参加ください。
申込制となっていますので必ず申込みをお願いします。
・開催日 令和6年9月26日(木)10:00~12:30
・場所 岬コミセン(2階会議室①)※エレベーターがあります
・持参品 筆記用具、スマホ(あれば持参ください。なければ貸出しスマホがあります)、飲み物(水筒)
・講師 (株)ティーガイア 相良(さがら)さん他
・定員 最大10人(先着順)
・申込締切日 9/24(火)17:00
・申込先 岬地区コミュニティ運営協議会事務局
☎62-2656
基本、第1・第3木曜日に開催している、森のぶゆきサックス教室のご紹介です。
講師は、森のぶゆきサックス教室の森宣之 先生です。
時間は17:00~20:00で開催しています!
なんと森先生は還暦を迎えられたそうです!が…お若い!!!!
気になった方は、詳しい内容などは直接連絡をお願い致します。(連絡先は一番下に記載↓↓↓)
↓↓↓開催中の様子(講師の写真となります)↓↓↓
◆森のぶゆきサックス教室◆
講師:森 宣之
講師のブログ↓↓↓クリック↓↓↓
http://morinobuyuki.blog56.fc2.com/
連絡先は、問合せ専用(田中さん)090-9569-9043
※電話番号はお間違いがないようにお願い致します。
※レッスン日などはご相談ください。
基本、毎週金曜日開催している、日本習字のご紹介です。
講師は、日本習字の占部晴華 先生です。
時間は15:00~20:00(延長の場合もあり)のうち皆さん、1時間ほど受講されています。
早い時間帯は、幼児や小学生が主に参加で、夕方からは中学生や大人の方が主に教室に通われています。
気になった方は、無料体験も実施しているので、詳しい内容は講師へ直接連絡をお願い致します。(連絡先は一番下に記載↓↓↓)
↓↓↓開催中の様子↓↓↓
◆日本習字◆
講師:占部 晴華
連絡先:090-5480-4681
※電話番号はお間違いがないようにお願い致します。
青少年育成部会主催で、8/10(土)に天体観測会を開催致します。
地域住民の皆様おひとりからでも参加できます。
星空に興味があるから行ってみたいって方もぜひ御参加ください。
申込が必要になりますので、下記のチラシを確認ください。
本日7/14(日)午後から大雨の予報となっており、11時に警戒レベル3高齢者等避難が発令される予定です。
また、今後警戒レベル4となる可能性もありますので、コミュニティ・センターを正午以降閉館とすることとします。
利用者の皆様に大変ご迷惑をおかけいたしますがご了承ください。
6月30日(日)16人の参加でした。
初めてダンボールコンポストに挑戦する方が沢山受講されました。
1ケ月後のフォロー講座では、1ケ月やってみての疑問点などの質問なども聞けますので、ぜひフォロー講座もご参加ください。
↓↓↓受講の様子↓↓↓
夏休み期間中の指定日に下記の通り開催します。
飲み物などを持参して熱中症対策をされてください。
下記の写真の内容の通りとなります。
無料講座ですので、ぜひご参加ください♪